お茶タイプの健康食品開発が得意なOEMメーカー5選

「健康茶」とはいわゆる薬草茶やハーブティーなど、美容や健康、ダイエットなどに役立つとされる植物の葉・茎・根・花・実などを使用し、お湯などで成分を抽出して飲むタイプの健康食品です。
日本では古くからハトムギやドクダミ、ビワの葉、クワの葉などが愛飲されてきました。西洋では安眠のハーブとして、カモミール茶などを飲む習慣があります。
普段の食生活で気軽に取り入れられる健康習慣としてお茶はとても身近なもの。水分補給のついでに続けられるので、リピート率が見込める商品でもあります。お茶タイプの健康食品OEMに実績があるメーカーをご紹介しましょう。
豊富な茶葉の加工や焙煎技術、ブレンド経験あり!健康茶の製造が原点のOEMメーカー
株式会社ファイナール
- 国内工場
おすすめポイント
- 世界各国から原料を調達可能で、約250種類以上の取り扱いあり
- 健康食品製造も可能
- 「健康食品GMP」「FSSC22000」に基づいた食品安全マネジメントを構築し、海外輸出販売に有利
日本で初めてハトムギ茶を製造していた会社で培った技術と経験をもとに創業したOEMメーカーです。業界で初めて熱風流動焙煎設備を導入し、杜仲茶を主原料とする健康茶のOEMでヒットを飛ばすなど、健康茶分野のリーディングカンパニー。最小ロット数は50㎏から。一般的なお茶原料以外にも、玉ねぎの皮、ニガウリ、ウコン、キノコ類、木の根や皮など幅広い原料を組み合わせた提案が可能です。
本社・工場 〒680-1167 鳥取県鳥取市上味野15番地 東京営業所 〒171-0021 東京都豊島区西池袋1-7-10 ビルドT9ビル7F |
機能性表示食品対応もOK!販売支援までトータルにサポートするOEMメーカー
有限会社ダイハナ
- 国内工場
- パッケージ
おすすめポイント
- エキス粉末と茶葉2種混合充填可能なティーバッグあり
- ティーバッグ加工のみの受託もOK
- 登録意匠取得のダイハナフック式ティーバッグ(R)は販促品に人気
有限会社ダイハナは、お茶やドリンクタイプの健康食品に特化したOEMメーカーです。健康食材である大豆を使用した焙煎おから茶は現在、技術・製法について特許出願中。ティーバッグのバリエーションも豊富で、環境へのやさしさに配慮したトウモロコシ由来のフィルターや1煎分ずつ湯飲みで抽出できるドリップバッグ、ペットボトル用ティーバッグなど、さまざまな形状に分包できます。苦み・渋みを減らし、ダイエットに役立つ重合カテキン、没食子酸を増やすST加工(特許製法)、不眠や免疫アップに効果的といわれる大麻茎由来のCBD(カンナビジオール)のOEMも可能です。
〒426-0018 静岡県藤枝市本町1-5-10 |
JAS(有機農産物認証規格)認証の自社工場でオーガニック健康食品の製造が可能なOEMメーカー
株式会社丸菱
- 国内工場
- パッケージ
- 原料持ち込み
おすすめポイント
- 原料持ち込みでブレンド茶の開発可能
- 焙煎、粉砕、パック加工など、各工程のみの受託もOK
- OEM製品の保管、物流もトータルにサポート
株式会社丸菱は麦茶や健康茶のOEMに特化したメーカーです。最新の焙煎設備を備えた自社工場で一貫生産。有機JAS認定を受けていますので、オーガニック健康茶を企画・開発したい場合は最適です。ご当地原料の持ち込みやブレンド、過去に例がない原料でも相談に乗ってくれます。
本社 〒550-0021 大阪府大阪市西区川口3丁目5番14号 岡山工場 〒719-3503 岡山県新見市大佐小阪部1421 |
生薬を活かした製品づくりが得意!健康茶・医薬品OEM製造専門メーカー
昭和製薬株式会社
- 国内工場
- パッケージ
おすすめポイント
- アミノ酸などの高品質な原料を自社製造
- 製品企画に役立つ学術情報、マーケティング情報を提供
- 販売方法や販促など営業支援もトータルにサポート
昭和製薬株式会社は健康づくりに寄与できる健康茶・医薬品を専門に製造するOEMメーカーです。美容やダイエット、おなかすっきり生活習慣病など、さまざまなテーマで魅力的な健康茶の企画・開発をお手伝いします。1,000製品からの発注可能で、ティーバッグや包装形態などさまざまな要望に応えてくれます。
本社 〒441-8122 愛知県豊橋市天伯町字西雲雀ヶ丘4-2 寺沢工場 〒441-3124 愛知県豊橋市寺沢町字寺瀬戸65-2 |
個人事業主の方でも取引OK!小ロット・低コスト・スピード納品可能なOEMメーカー
株式会社ヘルシーライフ
- 国内工場
- パッケージ
おすすめポイント
- 低予算で試作品を完成、製品化し、マーケットでテスト販売が可能
- パッケージ開発やデザインもトータルでサポート
- ISO9001取得国内工場で安心・高品質な製造体制
株式会社ヘルシーライフは通販でも販売力のある人気ブレンド茶開発を次々と手掛けてきたOEMメーカーです。50,000円で5パターン×3回分の試作品づくりが可能(追加分は5,000円で1回5パターン可能)。実際の市場でテストしながら改善していく小ロット・低リスクでの商品開発が可能で、個人事業主やサロンなどでオリジナル健康茶を企画したい場合、手軽に始められるのがメリットです。
〒752-0927 山口県下関市長府扇町8-10 |
「健康茶」が得意なOEMメーカーを探すなら、「OEMプロ」にお任せ
健康茶は、健康食品の中でも身近で魅力をアピールしやすい分野。美容院やエステサロン、個人通販店など個人事業主の方でも新規参入しやすいのが特徴です。
OEMプロなら健康茶の企画・開発・製造が得意なメーカーを無料でご紹介します。予算や要望に合わせて最適な健康茶OEMメーカーをお探します。