化粧品OEMの最小ロットはどれくらい?

化粧品OEMの最小ロットはどれくらい?

最小ロットってなに?

最小ロットとは、そのメーカーが製造できる最小の単位(ロット数)のことです。最小ロットはメーカーごとによって設定されています。

化粧品OEMの場合の最小ロット数はどのぐらい?

製造する釜の大きさや、仕入れ容器のロットの兼ね合いもあり、最小ロットは3,000個からというメーカーが大半ですが、製品や条件次第では、数百個~1,000個などの小ロットから対応可能な場合もあります。

小ロット製造は、在庫リスクが少なく、低予算から製造できるメリットがありますが、1商品あたりの製造コストが高くなり、商品開発の自由度も下がるため、注意が必要です。

大ロットの場合、それなりの資金が必要となりますが、競争力のある価格で勝負することができ、容器・パッケージ・配合する成分など、こだわりたいポイントをしっかり反映することができます。

【製造ロットによる選択肢の違い】
ロット 対応メーカー数
(当サイト登録メーカー)
商品単価 開発の自由度
3,000個
以上
50社以上 中価格帯~
低価格帯
基本的に制限なし
1,000~
3,000個未満
10~20社程 高価格帯~
低価格帯
容器・パッケージに制限あり
容器印刷不可・ラベル対応
500~
1,000個未満
5~10社程 高価格帯 容器・パッケージ・処方に制限あり
容器印刷不可・ラベル対応
100個~
500個未満
1~5社程 高価格帯 容器・パッケージ・処方に制限あり
容器印刷不可・ラベル対応
※上記表は、あくまでも目安です。実際には異なる場合があります。
 

一括問い合わせで
\カンタン比較/

≫ メーカーに無料相談する

化粧品製造アイテム別の最小ロット・推奨ロット

化粧品のアイテム別製造ロット数

まずは低予算・小ロットで試したい個人事業主の方や、しっかりと予算をかけて満足のいく製品を作りたい企業様など、作りたい商品や目的はまちまちです。 製造したい化粧品アイテムごとにロット数は異なるため、タイプ別の推奨ロットをご紹介させて頂きます。


個人事業主・サロン様向けの推奨ロット:総予算を抑えつつ、容器・成分もある程度選びたい方
法人様向けの推奨ロット:競争力のある価格で販売したい、容器・成分もこだわりを強く反映させたい方

※下記の最低ロット以下で対応可能なメーカーも一部ございますが、複数社紹介できる確率が低くなります。

【製品別最小ロットの目安】
製品 最小ロット 個人事業主・サロン様向け
推奨ロット
法人様向け
推奨ロット
固形石けん 100個~ 100個~300個 3,000個~
液体石鹸 500個~ 1,000個 3,000個~
化粧水・美容液 500個~ 1,000個 3,000個~
乳液・クリーム 500個~ 1,000個 3,000個~
クレンジング・洗顔料 500個~ 1,000個 3,000個~
リップ・バーム 500個~ 1,000個 3,000個~
シートパック 3,000枚~ 3,000枚~
(アルミパウチ+ラベル対応)
1万枚~
シャンプー・リンス・トリートメント 1,000本~ 1,000本~ 3,000本~
メイクアップ・口紅等(色物系) 3,000個~ 3,000個~ 5,000個~
ネイル 100本~ 100本~500本 3,000本~
歯磨き剤・マウスウォッシュ 3,000本~ 3,000本~ 10,000本~
エアゾール(スプレー缶) 3,000本~ 3,000本~ 5,000本~
入浴剤 1,000個~ 1,000個~ 3,000個~
香水 300個~ 500本~ 1,000本~
医薬部外品 3,000個~ 3,000個~ 3,000個~
オリジナル化粧品を小ロットから製造可能な化粧品OEMメーカーについては下記も参考にしてください。
>>小ロット対応の化粧品OEMメーカー特集
>>50個・100個など、極小ロット対応のメーカー特集

一括問い合わせで
\カンタン比較/

≫ メーカーに無料相談する

化粧品OEMの費用はいくら必要?

石鹼など、一部製品では20万円前後で製造できる場合もございますが、基本的には、50万円以上の予算は見ておきましょう。 ロット別の費用例の詳細は下記をご参照ください。
>>化粧品OEMでかかる費用例

ロットを増やすと1個あたりの原価は安くなる

化粧品のコスト(費用)はどのぐらい?

ロットを増やすと、ボリュームディスカウントが効き、1個あたりの原価は安くなります。

例えば、1,000個80万円で作った製品(@800円)を、3,000個作った場合は、200万円前後(@667円程度)で抑えられたりします。ロットが小さくなると、1個あたりの原価も高くなるため、販売価格にも影響します。

初回は、試験的に小ロットから初めて、2回目以降は大ロットで生産するという企業も多いです。

化粧品容器にも最小ロットがある

化粧品容器にも最低ロット数がある

容器に印刷を施す場合、容器の最小ロットは1,000本~、 希望の色に着色する場合は、最小ロットは3,000本~となる場合が多いです。

例えば製造ロットが1,000本でも、着色加工する場合は、容器を3,000本仕入れる必要があります。余った容器は、預かり料を払って、メーカー側に一定期間保管してもらえる場合もありますが、「発売元で保管をお願いします」と言われる場合も。

残資材の扱いについては、各メーカーに確認してみましょう。

OEM化粧品の容器について詳しくは下記も参考にしてください。
>>化粧品OEMで売り上げを左右する容器の選び方!重要なポイントをチェック
>>化粧品容器の印刷方法とメリット・デメリットを解説

OEMプロなら、希望のロット数に応じた化粧品メーカーをご紹介します

OEMプロにお任せください

OEMプロでは、お客様の作りたい製品、ご予算、ロットなど、条件に応じて、化粧品製造受託先をご紹介します。
利用料は無料です。お気軽にお問い合わせください。

一括問い合わせで
\カンタン比較/

≫ メーカーに無料相談する